あたり前のように、だしを素材からとり、3品、4品とこしらえる。それを働きながらやっていた母が、持ってきた。「あの子、育ち盛りなんだから」と、テーブルに置かれたのは、煮出さなくていい、サッとふりかけてそのまま食べられる簡単だし。化学調味料を使った“だし粉末”じゃなくて、材料を細かく砕いた粉。使ってみたら、煮物嫌いな息子が、嬉しそうにほおばっている。しかもホントに調味料みたいに使えそうで便利かも。まったくさすがだよ、母さん。
素材のうまみが凝縮されただしパウダーです。かつお、さば、あじ、昆布、しいたけ、煮干し、根昆布、あご(飛び魚)など8種類合わせることでうまみの相乗効果により、お料理が何倍もおいしくなります。化学調味料不使用なので安心の調味料です。
子どものお弁当に、ささっと作れて好評!
「だしむすび」
ラーメンにかけるって信じられないでしょ。
「うまみラーメン」
まずはお試し下さい!!
▼ ▼ ▼